「」に対する検索結果が40件見つかりました
- Wixでブログを作成する方法・使い方・を徹底解説
Wixは多くの人がサイト作成において利用していますが、 ブログの立ち上げ方がわからないという人が多いです。 しかし、実際にWixはCSSやHTMLがわからない人でも、 簡単に誰でも作成することができます。 本記事では、Wixでブログを作成する方法・使い方を徹底解説します。 また、サイト作成でよくある質問にも答えているのでぜひ、参考にしてください。 Wixでブログを作成するにあたって必要な3つのこと Wixでブログを作成するにあたって必要なことが、3つあります。 Wixアカウントの作成 テンプレート・デザインの設定 ドメインの接続 これらはWixでブログを始めるにあたって、必須なことです。ひとつひとつ解説していきます。 Wixアカウントの作成 まず、Wixアカウントを作成しましょう。Wixアカウントを作る方法は4通りあります。 新規登録(メールアドレス) Googleアカウント Facebookアカウント Apple IDアカウント 4通りの方法がありますが、 Googleアカウントで作成した方が後々、楽です。 Googleアカウントの場合、Googleアナリティクス・サーチコンソールとの連携の際に使用するので、連携の手間が省けます。 時間的にも楽になるので、Googleアカウントで作成することをおすすめします。 テンプレートの選定 テンプレート・デザインの設定はWixにおいて非常に重要です。一般的にWordpressなどの場合、デザインなどは後回しで 「とりあえず記事を書け!」 という意見が多いです。 しかし、Wixに関しては、テンプレートを先に決めて、記事を書くことが可能です。また、デザインは誰でもできるようになっており、CSSやHTMLの知識も必要ありません。 もちろん、知識があったら役に立ちますが、ない場合でも十分デザイン性のあるサイトを作成することが可能です。 テンプレートは 約800種類以上あるので、そこから選べます。 もちろん、そのまま使用することも可能です。 このように、テンプレートもジャンル別で分かれており、種類も豊富です。自分の作りたいブログに沿ったテンプレートを選んでいきましょう。 ドメインの接続 ドメインは Wix独自のドメインを使用することになります。 ドメインはサイト設計後にできますので、外部のドメインを取る必要はありません。 Wixのドメインの特徴として、複数ドメインをひとつのサイトに移行することは可能です。 移行の方法については「 よくある質問 」に記載しています。 サーバーはWix独自のサーバーなので契約する必要がない サーバーはWixでサイト作成時に、契約可能なので 外部サーバーを使用する必要はありません。 一般的なサイト作成ツールは外部のサーバーと契約する必要があります。 しかし、Wixの場合、サーバー・ドメインを一括で契約できるので ブログ初心者でも簡単にサイトを作ることが可能です。 特に、Wixは専門的な知識(コードなど)は必要ありません。 誰でも気軽にサイトを設計できるように作られているので、大変便利です。 Wixでブログを作成する方法・使い方 ここではWixに登録し、ブログを作成する方法・使い方を解説します 。11枚の画像を使って説明しますので、参考にしてください。 ①「 Wix公式ホームページ 」をクリックしましょう。 ②Wixにログインしましょう。IDが無い場合、 新規登録・Facebook経由・Googleアカウント・Apple ID経由で作成できます (今回は既に登録されているので、スキップします)。 ③ログインすると、下記画面に移ります。1番右上の 「新規サイトを作成」 をクリックしましょう。 ④ 「どちらのプラットフォームを選ぶ?」 という項目に移るので、 「Wix」 を選びましょう。 ⑤Wixを選ぶと、 「テンプレート」を選ぶ画面になります。 約800種類のテンプレートがあるので、自分のブログに合ったテンプレートを選びましょう。 テンプレートは下記のように幅広いジャンル・種類があります。ひとつひとつ確認して、選びましょう。 ⑥テンプレートをクリックした際に、下記表示がでてきます。 編集 表示 表示ボタンを押したら、 どのようなテンプレートなのか確認することができます。 そして、編集ボタンを押すと、 テンプレートを選ぶことができ、編集することができます(押し間違えても、戻ることは可能)。 ⑦表示ボタンを押すと、下記の画面になります。そして、このまま右上の 「公開ボタン」 を押すとテンプレート通りのサイト作成は終了となります。 以上で、 アカウント作成・テンプレートの確定が終了しました。 次は、 ドメインの設定です。 ⑧Wixのヘッダーバーにある、設定をクリックすると 「ドメインを接続」 という項目があります。そこをクリックしましょう。 ⑨下記ドメインに移るので、ドメインを取得しましょう。取得方法は2つあります。 新しいドメインを購入(無料も可能) 登録時みのドメインを接続 「新しいドメインを購入」 はWix内でドメインがない場合です。Wixでサイト作成が初めての場合はこちらを選択しましょう。 「登録済みのドメインを接続」 はWixですでにドメインを持っている人たち用です。すでにWix・外部でドメインを持っていれば下の項目を選びましょう。 テンプレート・ドメインを取得すれば、 一通りのサイトは完成です。 トップ画面に戻り、 「公開ボタン」 を押せば、公開することが可能です。 デザインの設定 サイトの細いデザインはテンプレートを決めたら、設定することが可能です。 赤枠 で囲んでいるサイドバーでデザインをカスタマイズ可能です。 カスタマイズボタンはそれぞれの役割があるので、ひとつひとつ解説していきます。 カスタマイズボタン 名前 機能 追加 全体的なブログのデザインが可能です。テキスト・フォント・画像・動画・その他のカスタイズも可能です。 メニュー&ページ サイトページの編集を行うことができます。 ・サイトメニュー ・登録・ログイン ・メンバーページ 基本的に、アカウントやサイトの名前などの変更をする際に使用します。 スタイルマネージャー テキストの色を調節できます。 背景 サイトの背景・設定を変更・カスタマイズする際に使用します・ アプリ アプリを購入・インストールする際に使用する項目です。 ・Wixのサイトを使いやすくしたい ・SEOを強化したい ・テンプレート以上の機能を使いたい アプリを購入すると上位のことが可能です。 マイビジネス 追加済みのアプリを確認することができます。 メディア 写真や動画をアップロード・編集ができます。また、SNSを通して、アップロードも可能です。 ・メディア ・Facebook ・Instgram ・Googleドライブ ・Googleフォト Ascend ビジネスツール SEO関連の分析を行うためのツールです。サイト流入を増やすために、使用します。 ・マーケティング・SEO ・顧客管理 ・会計管理 ・アクセス分析 Wixはサイト作成初心者でも、簡単にサイトを作成できるようにすでにカスタマイズされています。そのため、サイト作成が初めての人でも気軽に始めることができます。 Wixで記事を作成する方法 Wixでサイトを作成したら、さっそく記事を作成しましょう。 こちらも画像付きで解説します。 ① 「マイビジネス」 ボタンをクリックし、WIxブログの管理をクリックしましょう。Wixブログが項目にない場合は、アプリ項目からダウンロードできます。 ②クリックすると、 「記事を作成」 という項目があるので、クリックします。 ③ 「ダッシュボード画面」 に切り替わるので、この画面で記事を作成することが可能です。 下記のように、タイトルを決めて入力し、文章を書くことができます。なお、画像の挿入などは+ボタンから可能です。 Wixでブログを作成するにあたって、よくある質問 Wixでブログを初めて作成するにあたって、 よくある質問を5つにまとめました。 ひとつひとつ解説していきますので、これからサイトを作成する人は参考にしてください。 アフィリエイトブログは作成可能ですか? アフィリエイトブログは作成可能です。Wixでアフィリエイトをする際、代表的に3つの方法があります。 Wixアフィリエイト Wixミュージック Wixネットショップ Wixアフィリエイト 一般のアフィリエイトと同じように、サイト内に広告や宣伝バナーを貼り、ユーザーがそこからWixでブログやサイトを立ち上げたら、広告主に収入が入る仕組みです。 プレミアムプラン登録で100ドル(約1万円) 報酬額に上限はなし バナー広告もリンクも充実している Wixアフィリエイトを始めたい人は 「 公式サイト 」 から始めることができます。 注意: Wixアフィリエイトは 「件数ノルマ」 があり 、3件以上/1ヶ月のノルマを達成できないとWix側から広告を剥奪される可能性があります。 Wixミュージック 「 Wixミュージック 」 はWixのサイト内で独自の楽曲を範囲することができるコンテンツです。 自分自身で作成した音楽を販売 アルバム・トラック・プレイリストの作成 SNSでシェアする機能あり 音楽を自主販売したい人にはもってこいのサイトを作ることができるでしょう。WixミュージックはWixの 「アプリ」からダウンロードすることができます。 「 公式サイト 」 からもダウンロード可能です。 Wixネットショップ 「 ネットショップ 」 はWixでECサイトを作成することが可能です。ネットショップの作り方として以下のステップがあります。 サイトを作成(新規登録・テンプレーをを決める) ネットショップのデザインを決める・編集 商品をサイトにインポート 決済システム(支払い方法)を決める 手数料(送料など)を決める ドメインを取得 サイトを公開 上記のステップを踏めば、自分好みのECサイトを立ち上げることが可能です。なお、始める際は 「 公式サイト 」 からアクセスしましょう。 1つのサイトに複数ドメインを使用することは可能ですか? 1つのサイトに 複数ドメインを使用することは可能です。 2つ目以降のドメインは1つ目のドメインにリダイレクト(サブドメイン)という形になります。 リダイレクトに関しては、時間がかかり、長い場合は24時間ほどかかる場合があります。詳しい方法は 「 公式サイト 」 を確認しましょう。 また、外部からのドメインをWixのサイトに使用することも可能です。その際はWixヘッダーの「設定」ボタンからドメインを設定することができます。 テンプレートはブログ作成後、変えれますか? テンプレートは基本的に、ブログ作成後、 変えることは不可能です。 どうしても変えたい人は サイトの中身を新しいテンプレートに移行する方法があります。 しかし、移行できる機能と移行できない機能があります。 機能 移行 ① プレミアムプラン ◯ ② ドメイン ◯ ③ メールアカウント ◯ ④ ページ ◯ ⑤ パーツ ◯ ⑥ メディア ◯ ⑦ 配色 ◯ ⑧ フォント ◯ 上記機能は移管できる機能です。サイトの大枠部分は移管は可能です。しかし、 細い部分の移管が難しいのがデメリットといえます。 機能 移行 ① テーマデザイン・レイアウト × ② プレミアムアプリ × ③ 連絡先 × ④ サイト会員 × ⑤ メッセージ × ⑥ 請求書 × ⑦ Wixストア × ⑧ Wixブログ × ⑨ Wixビデオ × 10 Wixブッキング × 11 写真アプリ × 12 Wixホテル × 13 メルマガ × 14 マーケティングツール × 移行できないものは14項目にも及ぶので、注意が必要です。特に、 ECサイトを運営してテンプレートを移行したいと思う人はかなり厳しいのではないでしょうか。 連絡先 サイト会員 Wixストア Wixブログ マーケティングツール 5つの項目はECサイトを運営する上で重要なものです。テンプレートを移行したい人は、5つを別のプラットフォームに一度移すしかないでしょう。 また、 これまで書いた記事も消えてしまうので 、wordやgoogleドキュメントに保存しておくことをおすすめします。 Wixでテンプレートを移行するのは非常に大変なので、 テンプレートを決める際はよく確認して決めましょう。 Wixのサイトを他サイトに移行することは可能ですか? Wixのサイトを他サイト(Wordpress・Shopifyなど)に移行することは、 現時点で不可能です。 ただ、 Wixのサイトを他のWix内のアカウントに移行することができます。 その際の手順は下記の通りです。 サイトのダッシュボードを開く(左1番上にあります) 「管理メニュー」をクリック 「サイトを移行」をクリック メールアドレスを入力(その際、必ず移行先のアドレスを入力してください) 所有権の移行をクリック 5つの手順を踏めば、完了です。 Wixは無料プランでも稼げますか? Wixは基本的に、 無料でも稼ぐことはできます(アフィリエイトも可能です)。 しかし、無料プランの場合、 さまざまな機能が使えないので、SEOとしては弱いサイトになってしまいます。 SEO分析ツールも有料版の方が豪華で、 サイト自体も強くなります。 真剣に収益化を目指しているのであれば、有料プランを選ぶのが良いでしょう。 まとめ Wixは 「ブログを今から始めたい」 という人には、ぴったりのサイト設計ツールです。専門的な知識も要らず、テンプレート通りに行えば、30分ほどで完成します。 しかし、その一方で テンプレートを一度決め、変えたいと思った場合は非常に大変です。 テンプレートは慎重に選びましょう。 Wixでブログを始める際は、下記の3つを決めてから、始めることをおすすめします。 ブログで何をしたいのか どのようなデザインにしたいのか ペルソナ(想定読者)は誰か 上記3つを決めて、Wixでブログを立ち上げましょう。
- タイトル、ディスクリプション、キーワードって何?
この記事ではSEO対策に必要なタイトル、ディスクリプション、キーワードについて解説していきます。 1.SEO対策とは SEO対策(Search Engine Optimization) とは、検索結果で自社サイトを多く露出をするために行う対策のことです。 検索エンジン最適化 とも呼ばれます。なぜこの対策が必要かというと、ウェブサイトへの集客は依然として検索行動からの流入が多いのが現実であり、検索上位を獲得することはWebプロモーション成功の大きな鍵になっているからです。 ま た、検索行動によってサイト流入したユーザーは問題解決への目的を持つため、一般的にモチベーションが高く、コンバージョン(成果)に繋がりやすい傾向にもあります。 SEO対策には、検索意図とターゲットユーザーを明確にしたコンテンツ作成やレスポンシブデザインなど多くのことがありますが、その中でも最も基本かつ重要なポイントとなるタイトルとディスクリプションについて説明していきます。 2.タイトルとは タイトルとは、ページの内容を表す短いテキストのことです。 タイトルは、検索結果上でヒットしたページへのリンク文言として表示されます。 3.タイトルが重要な理由 SEO対策をする上で、ページタイトル(titleタグ)は重要視される項目の一つです。 何故なら、適切なタイトルを設定すれば、「検索順位」と「検索ユーザーのクリック率」の両者に対してメリットがあるからです。 4.タイトルのつけ方のコツ 文字数は多すぎるとタイトルの先頭部分しか検索結果に表示されないということになってしまします。 このようにタイトルの後半部分にサイトの内容がわかることが表記されていると大変もったいないことになります。このタイトルではユーザーはどんな記事か理解しきれないのでクリックしないで別の記事に移ってしまいます。 このようなことがないようにタイトルは文字数をある程度制限することが必要になります。 具体的には、PC検索が多い場合には 「30〜35文字以内」 スマートフォンでの検索が多い場合には 「36〜41字以内」 にするとタイトルの最後まで表示されます。 PCとスマートフォンのどちらの検索結果にも対応できるようにするために「30文字以内」にすることがオススメです。 他にも下記のようなポイントがあります。 5.ディスクリプションとは ディスクリプションとは、ページの内容を100文字程度の文章で表した「概要」や「要約」のようなものです。SEOの順位には大きな影響はありませんが、ユーザーのクリック率に大きな影響を与える要素になります。 Googleのような検索エンジンの検索結果一覧ページで活用されています。例えば、「Instagram広告」と検索した際には、下記のように表示されます。 検索エンジンのページ一覧結果画面には、自サイトだけでなく競合サイトもひしめいています。適切なメタディスクリプションを設定して「あなたの求めている情報はここにありますよ!」とユーザーにアピールすることができれば、競合サイトよりもクリックしてもらえる可能性があります。 6.ディスクリプションの文字数は何文字が適切? PCとスマホでは検索結果ページで使われるメタディスクリプションの文字数が異なります。Googleでは現在以下の文字数を採用しています。 スマホ 90文字程度 PC 120文字程度 PCに比べて画面サイズが小さいスマホはメタディスクリプションの文字数が少なくなっています。現在はスマホユーザーの方が多いため、基本的にスマホのメタディスクリプションを意識して設定するようにしましょう。 もしPCに合わせて120文字程度のメタディスクリプションを設定している場合、スマホでは検索エンジンが短く表示されます。 そのため、PCとスマホのどちらに対してもメタディスクリプションをうまく表示させるには、前半部に重要な要約文を50文字程度で入れてスマホ向けに表示させ、後半部に補足事項を70文字程度で追加しPCでもうまく表示させるといいでしょう。 7.キーワードってなに? キーワード(SEOキーワード)とはGoogleやYahoo!などの検索エンジンで、ユーザーが検索スペースに入力する語句のことです。 検索からユーザーをサイトに集客させるために は 、必ず SEOキーワード 対策をしなければいけません。 8.キーワードの決め方のコツ 8‐1 メインで狙うキーワードの選定 まずはメインで狙っていくキーワードを決めていきます。効率的にユーザーをサイトに集めるためには、サイトのテーマに合わせてキーワードを決めましょう。 例えばWebマーケティング全般を支援する会社であれば、自社で取り扱っているサービスに関係のある「Webマーケティング」「SEO」「リスティング広告」などをメインのキーワードとして設定すると良い でしょう。 この後メイ ンのキーワードをもとにキーワードの拡張を行っていくため、できる限り検索ボリュームの大きいビックワードをメインのキーワードとして設定することが一般的です。 8‐2 ユーザーの検索意図にマッチさせる 検索結果を見たユーザーがページをクリックする際には、検索結果を上から見ていき、自分の検索結果とマッチしたページがあったらクリックする、という動作をします。あるいは、上位5ページほど検索結果をまず見てから、最も自分の検索意図を満たせそうなページを選択するユーザーもいるでしょう。 そのため、如何にユーザーの検索意図とマッチしたページタイトルにするかが重要となります。 (例)検索キーワードが「SEOツール」の場合 OK SEOツール比較30選 NG SEOつーるについて ユーザーは、ツール名を問わずSEOのツールについて広く知りたいと考えていると予測できるので、「SEOのツールについて」のような曖昧なタイトルではなく、「SEOのツール比較30選」のような、より検索意図にマッチしたタイトルのページをクリックしやすいと考えられます。 9.まとめ この記事では、初心者でもわかるようにタイトル、ディスクリプション、キーワード、SEO対策について、解説してきました。 検索結果で上位にランクされるためにも、ユーザーからのクリック率を上げるためにも、タイトルは重要な要素なので、よく検討してつけましょう。
- Wixで制作したサイトに資料ダウンロードフォームを追加する方法
今回はWixで制作したサイトに資料ダウンロードフォームを追加する方法を解説します。製品・サービスのカタログや提案資料など、サイトからダウンロードできるようにしたいケースはよくありますよね。Wixで制作したサイトならいくつかの機能を組み合わせることで、資料を請求したいユーザー向けに、資料ダウンロードフォームを追加することができます。 サイトに資料ダウンロードフォームを追加するメリット サイトに訪れたユーザーはあなたのサービスや製品に対して、何かしらの興味を持っているはずです。サービスを今すぐに利用したいなど、サービスに対し既に強い興味を持つユーザーは問い合わせフォームから連絡をくれるでしょう。しかし、情報収集のために資料を見たい人にとっては、具体的な問い合わせ内容が必要な通常のお問い合わせフォームは敷居が高いかもしれません。 資料ダウンロードフォームは氏名とメールアドレスなど、最低限の情報だけ入力すれば良いフォームを用意しておくことがポイントです。ユーザーにとっては、具体的な問い合わせ内容が無くても詳細な 情報に気軽にアクセス できるようになります。サイト運営者にとっては 見込み顧客の情報獲得の機会を得る ことができるでしょう。 資料ダウンロードフォームの追加方法 ① Wixフォームを追加する まずは資料ダウンロードページを用意しWixフォームを追加しましょう。 下記が作成した例になります。 ② お問合せ送信時のアクションを選択 フォーム設定画面では、ユーザーがお問合せを完了した際のアクションを指定することができます。デフォルトではサンクスメッセージを表示するようになっていますが、今回は「サイトページまたはライトボックスを開く」を選択しましょう。 リンク先の設定画面では、ライトボックスを選択しましょう。ライトボックスはページとして作る必要があります。「こちら」リンクをクリックしライトボックスの制作画面に遷移しましょう。 ③ Wixエディタでライトボックスのレイアウトを作る インタラクティブの中からライトボックスを選択しましょう。ライトボックスの見た目は後から調整できるので自分のイメージしているレイアウトに近いものを選べばOKです。 ④ ダウンロードさせたいファイルをアップロード ダウンロードボタンのリンク先を文書ファイルに設定しましょう。ユーザーがボタンをクリックした際に任意のファイルをダウンロードさせることができるようになります。 pdf、pptx等、画像を追加するときのようにアップロードすることができます。 ⑤ライトボックスが表示されるタイミングを設定 ライトボックスはデフォルトでは、ページが読み込まれると表示されるようになっています。この場合、サイト上に設置したパーツからライトボックスへ画面をリンクさせる必要があります。 そのためには、「ライトボックスの自動表示」をオフにする必要があります。
- Wixに画像挿入するときに注意したいこと
PhotoshopやIllustratorで作成した図、表などの画像を挿入する際に、画像が劣化しぼやけた印象になってしまったことはありませんか? 画像の良し悪しはホームページの見栄えに大きく影響します。 今回はホームページ作成に欠かせない画像の最適化についてどのように取り組めばいいのか紹介します。 Wixサイトに作成した図や表などの画像を追加する方法 ①作りたい図や表のサイズを検討 Wixサイトの横幅は「980px」に固定されています。このサイズを元に自分の作成したい 画像サイズを検討します。例えば、980pxの幅のうち、だいたい半分ほどの大きさの画像 を作成したいと考えると490pxになります。 ②作成したいサイズの 倍のサイズ でPhotoshopやIllustratorで作成 下の画像のように、見出しのため500px×200pxの幅で作成しました。このサイズで画像 を挿入すると画像の劣化があり、少しぼやけた印象になってしましました。 上のを参考に倍の1000px×400pxで作成すると、下記のように鮮明に表示されます。 ③Wixサイトに新規画像をアップロードし追加する このようにサイズの調整をしてから挿入することで、見栄えのよりサイトが作成することができます。