top of page

サブドメインとは?メリットやWixでの取得方法について詳しく解説!



今回はサブドメインを作るメリットや、混同されやすい「ドメイン」や「サブディレクトリ」との違いを初心者にも分かりやすく説明します。


後半ではWixで作る際の手順も紹介しているので、ぜひ最後までお読みください。



サブドメインとは?


サブドメインとは、メインコンテンツと区別するときに設定するドメインのことです。ドメインの取得後に設定することができます。以下では、サブドメインとの違いや作成する目的などをより詳しく説明します。


ドメインとサブドメインの違い


ドメインとサブドメインを見分ける方法は、「△△△.○○○.com」のようにドメインの前に文字列が入っているかどうかです。下記の例の場合、


https://creativerabbit.biz/


「creativerabbit.biz」がドメインです。サブドメインがある場合は、


https://media.creativerabbit.biz

https://works.creativerabbit.biz


といった表記になります。



サブドメインを作る目的


サブドメインは、同一のブランド・企業内で異なるテーマを扱う場合に利用するものです。


「Yahoo!」を例にする場合、同一ブランドの中でもショッピング・トラベル・ニュース・ヤフオクなど、テーマが全く異なるサービスが存在します。


そのような場合、


ショッピングは「https://shopping.yahoo.co.jp」

ニュースは「https://news.yahoo.co.jp」

トラベルは「https://travel.yahoo.co.jp 」

天気は「https://weather.yahoo.co.jp」


といった形で、各サービスを独立させて展開しています。



サブディレクトリとの違い


一方、サブディレクトリは独自ドメインを分割して作るページのことを指します。メインサイトの下層ページ扱いになり、パソコンで例えるとフォルダのような扱いです。


https://creativerabbit.biz

を例に挙げてサブディレクトリを作る場合は


https://creativerabbit.biz/○○○/


のように、独自ドメインの後ろを「/(スラッシュ)」で区切って文字列を表記します。


同一テーマの中で、より専門的なページを増加させたい場合や、メインサイトのコンテンツを増強させるのが目的の場合はサブディレクトリを作るのがおすすめです。


また、サブドメインで作ったWebサイトをさらに細かく分割する場合にもサブディレクトリを活用するとよいでしょう。


例)ショッピングサイトを運営する場合…



このように使い分けることが可能です。


よって、サブドメインとサブディレクトリの使い分けをまとめると、


メインサイトに対して

  • テーマが異なる場合…サブドメイン

  • 同じテーマのコンテンツ…サブディレクトリ

といった使い分けをするのが一般的です。この条件を踏まえた上で、どちらを選ぶとよりスマートになるか考えていくことが大切になってきます。



サブドメインのメリット・デメリット


ここからは、サブドメインのメリットやデメリットをご紹介します。理由も併せて説明するので、サブドメインを導入する前によくご確認ください。



サブドメインのメリット


サブドメインを作る主なメリットは以下の2つです。

  • ブランディング効果が高くなる

  • ドメイン費用なしでコンテンツを分けられる


【メリット①】ブランディング効果が高くなる


それぞ異なるサービスを提供していても、運営元が統一されていることで「関連のあるサイトだ」「類似サービスだ」と認識されやすくなります


一貫したイメージを保ち、企業の認知度向上とユーザーの安心感を与えるためにもサブドメインの取得は欠かせません。



【メリット②】ドメイン費用なしでコンテンツを分けられる


サブドメインはドメインを用途ごとに分割して作るため、コストや管理の手間が省くことが可能です。


本来、サイトを作るにはそれぞれでサーバーやドメインが必要になりますが、サブドメインの場合は取得費用や維持費用がかかりません。よって、サービス性やターゲットが同じ場合にはサブドメインの取得を行った方が経費削減に繋がるでしょう。



サブドメインのデメリット


メリットが多いサブドメインですが、デメリットも少なからず存在します。

  • 独自ドメインの悪影響を受けやすい

  • 検索結果ページに表示されないことがある


【デメリット①】独自ドメインの悪影響を受けやすい


もし、検索エンジンによってメインサイトの評価がマイナスと判断された場合、各サブドメインもその影響を受ける恐れがあります。しかし、見方を変えるとメインサイトが検索エンジンから高評価を得た場合には、サブドメインも僅かながら評価を得ることが可能です。


また、複数のサブドメインを所持していた場合、その中の一つの評価が悪くなっていると、他のサブドメインもSEOペナルティを受けやすくなってしまいます。



【デメリット②】検索結果ページに表示されないことがある


Googleで検索した場合、サブドメインのサイトが検索結果に表示されない場合があるのも見逃せません。


現在のGoogleのシステム上、同一ドメインのページは検索結果に2つ(場合によっては3つ)までしか表示されないようになっています。これにはサブドメインのサイトも含まれているため、複数のサブドメインを所持していても、検索にかけた場合は原則3つ以上のサイトは表示されません。



サブドメインの作成ポイント


サブドメインに関する理解が深まったところで、実際にどのような作成ポイントがあるのかご紹介します。



【ポイント①】できる限りシンプルなものにする


サブドメインは、短いものの方が覚えやすく、入力もしやすいため効果的です。パッと見て分かるもの文字列を使用し、できるだけ短くしましょう。



【ポイント②】独自ドメイン下でどのような役割があるのか明確にする


コーポレートサイトや個人サイト名を独自ドメインにしている場合、サブドメインにも企業名やサイト名を使う必要はありません。ブログやeコマースなど、そのサイトのどのような役割を担っているサイトなのか、分かりやすく表記することを推奨します。



【ポイント③】数字や記号は避ける


数字やダッシュなどの記号を含む文字列は、ウェブサイトに対する信頼感を損なう恐れがあります。また、直接入力するのにも適しません。



Wixを使ってサブドメインを作る手順


Wixでサブドメインを作る方法は非常にシンプルです。前もってサブドメイン名を決めておけば、あっという間に完成します。



あらかじめやっておくべきこと


サブドメインを作る前に、あらかじめドメイン名の取得・購入を行ってください。


プランは下記4プランです。ご自身の目的に応じたものを選びましょう。なお、1年一括払いや2年一括払いにすると割引が適用されます。



手続きが完了している方は、以下の手順に沿ってサブドメインを作成します。



作成手順


設定したいWixホームページの管理画面を開きます。

「設定」をクリック→「独自ドメインを接続」を選択してください。



「登録済みのドメインを接続」をクリックします。




右下「サブドメインを接続」を選択します。


※既にアカウント内にドメインを追加している場合は、「ドメインを追加」をクリック→「登録済みのドメインを接続」を選択してください。


サイトに接続したいサブドメイン名を入力します。


「次へ」をクリックし、画面に表示される手順に従って操作を完了します。



サブドメインの作成後にやるべきこと


もし、本ドメインでGoogle Analyticsを利用している場合は、サブドメインを作成後にクロスドメイントラッキングが必要です。


クロスドメイントラッキングとは、ドメインを2つ以上またいでも同じWebサイトと見なし、Googleアナリティクス上でまとめて閲覧できるようになる設定のことです。1つのレポートとして表示してくれるため、訪問者のデータを正確に把握・分析することができます。


設定していない場合、Googleアナリティクスでは本ドメインとサブドメインは無関係なサイトと見なします。その結果、ユーザーがドメインをまたいでサイトを訪問してもセッションが途切れ、不具合を引き起こすことになるため、必ず設定するようにしましょう。



SSL証明書の取得も忘れずに!


サブドメインに対応するSSL証明書のプロバイダーの検討も忘れずに行いましょう。


SSLの役割は2つあり

  1. やりとりされるデータの暗号化

  2. Webサイトの所有者の証明

です。やりとりされるデータの中には、クレジットカード情報を含む個人情報があり、暗号化されていない場合は第三者によって情報が盗み見される恐れがあります。SSL化されていれば情報が暗号化された情報がサーバーに届くため、個人情報の流出を防ぐことが可能です。


また、SSL証明書を取得することで、認証局からサイトの安全性を証明してもらえることになります。


すべてのSSL証明書のプロバイダーでサブドメインが利用できるわけではないため、対応するものを検討することが大切です。



まとめ


サブドメインの作成は、ビジネス利用のウェブサイトにおいて特に有効な手段です。


ブランディング効果が高くなり、コスト面においても余計な費用がかからずに済むのが大きなメリットでしょう。しかし、SEOの観点から見ると良くも悪くも独自ドメインの影響を受けやすいと言えます。


また、サブディレクトリとの違いを理解し、どちらを利用すべきか検討することも大切です。


Wixでの作成手順は非常に簡単なので、本記事を参考にしながらぜひ充実したサイト作成を行ってみてください。

閲覧数:1,240回0件のコメント

Comments


bottom of page